INTERVIEW

営業は不断水工事を成功に導く
トータルプロデューサー。

Shota Miyake

営業部 東京支店
2015年入社
理学部 化学科卒

MY WORK

私の仕事について

担当エリアである静岡県内の自治体、建設会社、商社、設計会社への営業を担当しています。ニーズのヒアリング、設計への当社製品採用の働きかけ、施工の打ち合わせなどが主な業務。社内各部署と連携し、受注から施工完了まで関わります。

入社の経緯を教えてください

就職活動では当初、メーカーの技術者を志望していました。ところが、あるメーカーの技術者が自ら開発した製品の営業に歩く姿に出会い感銘を受け、営業志望に方向転換。コスモ工機の仕事は、目には見えないけれど人々の生活を支えており、誇りを持って営業に打ち込めると思いました。自社製品を持つメーカーでありながら、施工まで手掛ける会社であることも魅力的だと感じました。

各部署との連携について教えてください

コスモ工機の営業はお客様の一番の窓口となります。技術部には施工予定の現場に合った形の図面を描いてもらいます。エンジニアリング部には現場を見てもらい、施工がスムーズに進むための事前準備、例えば車両の出入りや駐車スペースの確保、工事の障害となりうる現場状況の確認などをしてもらいます。製造部とは納期について話し合います。営業の役割は、お客様の希望を第一に、社内調整の中心となることです。

仕事の難しいところは?

コスモ工機は不断水工事に関する製品づくりと施工を得意としていて、施工が困難な現場でも製品や工具を改良、工法を工夫して対応する力を持っています。しかし、お客様にも予算があり、また納期の壁もあります。営業担当者は、なんとかお客様の要望を実現したいと考えますが、会社として取り組むのは難しいという判断になることもあり、そんな時には板挟みになって非常に悩ましい気持ちになります。あとになって別の対応法があったのではないかと悔しい思いをすることもありますが、そこは次の仕事で取り返そうと気持ちを切り替えています。

仕事のやりがいや面白味はどんなことですか

コスモ工機の営業は、単にモノを売っておしまい、という仕事ではありません。営業はニーズのヒアリング、施工のための打ち合わせ、社内調整、施工完了から入金の確認まで、一連の仕事にすべて関わり、不断水工事を成功に導くトータルプロデューサーとしての役割を果たしています。また個人的には、施工業者さんとの打ち合わせが、非常に面白いと感じています。「ここをこのように工夫しよう」とか、アイデアを出し合いながら、問題を解決していく過程が楽しいのです。人々の暮らしに役立っていることを実感できるのも、やりがいのあることだと思います。

思い出深い仕事について教えてください

水道工事の場合、自治体の方が構想してから実現するまでに、時には10年もの長い年月を要することがあります。私の前任者が取り組んでいた案件がその一つだったのですが、私が担当を譲り受けたあとに、設計書に競合他社の製品が織り込まれていることに気づきました。放置すると競合他社に仕事を奪われることになります。そこで、再度、発注者のもとに出向きニーズを再確認したところ、当社製品のほうが適していることがわかり再提案、最終的に当社受注となりました。前任者が努力されていた姿を見ていただけに、10年ごしの案件の逆転受注は本当に嬉しく思いました。

会社の魅力はどんなことですか

恥ずかしい話ですが、新人時代、学生気分が抜けず、社会人としての言葉遣い、仕事と向き合う姿勢、態度など、何から何まで至らない時期がありました。見かねた先輩から厳しくダメ出しを受け「根本的なところから指導する」と宣言されたことがあります。その先輩の指導を受けてまともな社会人になることができ、今では感謝しかありません。 常識のかけらもなかった新人を見捨てずに指導してくださる先輩がいることこそが、コスモ工機の魅力であり、力の源泉なのだと思います。今は自分が後輩を指導する立場になり、当時の先輩の気持ちが痛いほどわかります。

プライベートタイム

海釣り、ゴルフなどが楽しみ

学生時代から釣りが好きで、よく海岸の堤防で釣り竿を垂らしていました。釣った魚を自分で捌いて食べるのも楽しみです。最近は同期の仲間たちとゴルフに行っています。腕前は皆さんの足を引っ張らない程度ですが(笑)。また現在、2級土木施工管理技士の資格取得を目指して勉強中です。